fc2ブログ

単行本のお知らせ


イデアPR


本日5月25日標本のイデア単行本一巻発売されました。
現時点で確認済みの単行本購入可能サイト一覧がこちらになります


紀伊國屋
BookLive
Ebookjapan
LINEマンガ
コミックシーモア
DMM


1~3話辺りが慣れない頭身で作画が荒れまくってたので少しでもマシにするのに結構時間掛かりました…
メインストーリーは殺伐としてますが平和な描き下ろしもラストに加えておりますので、連載時にはない雰囲気の漫画も楽しんで頂ければと思います〜
スポンサーサイト



漫画まとめ

お久しぶりです。ちょっと過去の記事整理しつつ最近知ってもらった方の為に公開している漫画をまとめてみました 多分大学卒業以降に描いた漫画はサイトに載せられていないので…



2009~2012年辺りの漫画はこちらになります

以下2013年以降の作品で個別に古い順からピクシブに載せているものです。











歯医者の漫画から・・・と死なない少女から・・・と言うコメントを一番良く頂いていたのですがこんな感じで色々描いていますので、良かったら読んでみてください!

連載時の漫画のタイトルが「標本のイデア」に決定しました。
とは言え狂言回しになる主人公はイデアでもヘンリーでもないです……
なんか最低限の話しか出来ないので小出しで情報を出すしかないのが申し訳ないのですが、
やったことがない物に結構沢山手を出しているので割といつもと違う作風だと思います。予定だと4月からなんですがこれ本当に間に合うのか疑問です 宜しくお願いします
最後に没になったラフです
カラー案2

2016イデア投稿用

最近ひたすらネームとプロット描いてたので久し振りにカラーを描きました

担当さんから来年からのスケジュールの連絡が来まして、この感じだと4月からの連載開始になりそうです。
結構細かい描写の多い感じなので、これから原稿に入るとかなり大変そうです…

ツイッターでは既にお知らせしたんですが、連載を機に作家名を変える事にしました。同人的な活動は河田の名義でやって行くつもりなんですがお仕事としての漫画は本名でやっていくつもりです。
来年苗字が変わってしまう為、自分の今の名前が今後も残るように今のうちに本名に変えておきたかったので…ちなみに担当さんは本名推奨してて相談したら「いいじゃん まだ間に合うよ 変えなよ」って感じであっさり変える事になりました なので連載時は本名になってると思います。何卒宜しくお願いします。

死なない少女と標本男について

ブログ大変久し振りの更新となってしまいました…
引っ越しが終わって広々した作業場になり、連載の準備を進めています。

ツイッターでは色々お話ししているのですが、この漫画の世界観設定がどうあるべきか編集の方々とかなり話し合いました。元々の作品はかなりふんわりした設定なのですがそこをガッチリ固めていったので、それに伴い主人公が変わる事になりました。序盤ではWalter(ウォルター)と言う30代後半の男性が主人公です。キャラクターのイメージを載せたかったんですが私がまだ描き慣れてなくて見た目や表情が安定しないのでもう少しイメージが固まったら載せる予定です。あとタイトルも恐らく変わります、近い感じにはなりますが…

私としては納得した上での改善であるものの、元の作品が好きな方はもしかしたら「改悪」と思うかもしれないです。死なない少女を描いた時漫画のシナリオ作りにおいての基礎を知らず描いていたので物語の色んな部分が歯抜けの状態でもやりたい放題出来ていた所がありました。今は大分私も勉強と経験をしてきたので、あの時そのままの世界観を漫画に出す事はもう出来ないです…正直ここが一番考えたし担当さんとの打ち合わせでも揉めた部分でした。


web誌に関して公式が発表してないのでまだこれです!って言うのが言えないのですが誌名が決まったみたいでこの間聞きました 中々パンチが効いてました

まだまだ試行錯誤する課題がたくさんあるのですがなんとか頑張ります…